吉通貿易がNasdaq上場

東京生活館というドラッグストアや、化粧品や健康食品、日用雑貨などのECを展開している吉通貿易株式会社が2021年8月27日にSECに登録申請書(Form F-1)を提出し、12月23日にSEC登録が完了、2022年1月1 …
(Update) Nasdaq:取締役会のダイバーシティに関するルール改定

本記事は、12月15日に投稿しました「Nasdaq:取締役のダイバーシティに関するルール改定」のアップデートになります。 取締ダイバーシティに関するルールの概要 昨年12月にNasdaqは、取締役のダイバーシティに関する …
Nasdaqと共同でIPOセミナーを主催いたします

【セミナー】NASDAQ IPOの最新情報から実際のプロセスまで徹底解説 2020年12月、リラクゼーションスタジオRe.Ra.Kuを展開するヘルスケアサービスの会社である株式会社メディロムがNasdaqに上場を果たし、 …
Nasdaq:取締役会のダイバーシティに関するルール改定

Nasdaqは2020年12月1日、Nasdaq上場企業の取締役のダイバーシティに関するルール変更を決定しました。このルール変更に伴い、Nasdaqに上場する企業は、少なくとも2名の多様性のある(diverse)取締役を …
Fronteo Nasdaq上場廃止へ

(最終更新日:2022年6月8日) Fronteo Nasdaq上場を廃止へ Nasdaqに上場していたFronteoがNasdaq上場を廃止するというニュースが入ってきました。Fronteoは2013年5月にNasda …
米国におけるダイレクトリスティング

ダイレクトリスティング(直接上場)とは ダイレクトリスティング(直接上場)は、IPO同様に企業が証券取引所に株式を上場する方法です。 多くの企業は新株を発行し、一般に販売することにより資金調達を行なうIPOを選択していま …
くら寿司、Nasdaq上場申請へ

(最終更新日:2020年2月14日) 2019年7月4日にくら寿司の米子会社Kura Sushi USA, Inc.(以下、「くら寿司USA」)は、Nasdaq市場への上場を米国証券取引委員会(SEC)に申請したと発表し …
いきなり!ステーキ、Nasdaq上場廃止へ

(イメージ画像は、日本経済新聞より拝借させていただいております。 最終更新日:2020年2月14日) いきなり!ステーキ、Nasdaq上場廃止へ 2019年6月14日にステーキ店「いきなり!ステーキ」を展開する株式会社ペ …
経済産業省J-Startupのサポーター企業となりました

Quantum Accounting株式会社は、このたび、経済産業省が推進するスタートアップ企業の育成支援プログラム「J-Startup」に、サポーターとして参画いたしました。 J-Startupは、世界で戦い、勝てるス …
Nasdaq駐日代表の杉原幹郎様へインタビュー~Nasdaq上場の魅力とは~

Nasdaqのオフィスが日本にもあるということを知らない方は多いのではないでしょうか。 今回Nasdaqの駐日代表である杉原幹郎様にお話をお伺いし、日本におけるNasdaqの活動内容から、日本と米国の取引所 …