米国における役員報酬の開示

日本における役員報酬の開示ルール カルロス・ゴーン氏の報酬から飛び火して、日本で役員報酬の内容や決め方等の開示が拡充されるようです。日本では上場企業に対し201年3月期より報酬1億円以上の役員の報酬を開示するというルール …
いきなり!ステーキが遂にNasdaq上場

(最終更新日:2019年11月29日) 2018年9月3日にSECにNasdaq上場の申請を行っていた、いきなり!ステーキを展開するペッパーフードサービスの上場が無事に認められ、9月28日にNasdaqへの …
いきなり!ステーキがNasdaq上場へ!

(最終更新日:2019年11月29日) 2018年9月6日の日本経済新聞に、『ペッパーフードサービスがNasdaq市場にADRの上場申請』という記事が掲載されました。 記事によれば、9月4日にSECにADR登録の届出書を …
米国証券市場ガイド 第4回:Nasdaq上場要件

売上ゼロの会社がNasdaqでIPO 今年(2018年)5月、シンガポールのASLAN Pharmaceuticalsという製薬会社がNasdaqにIPOしました。ASLANはIPO直前の2017期、連結売上がゼロ、税前 …
米国証券市場ガイド 第3回:日本企業によるNasdaq上場(その2)

(最終更新日:2023年4月3日) 1971年に発足したNasdaqは、店頭銘柄気配自動通報システムとしての機能を提供しながら、OTC市場で取引されていた非上場株等の気配値を表示し通知する株式市場として大きく成長を遂げま …
米国証券市場ガイド 第2回:日本企業によるNasdaq上場(その1)

(C)2013, The NASDAQ OMX Group, Inc. 2013年8月、NYタイムズスクエアにあるNasdaqにおいてUBIC(現FRONTEO)の上場記念セレモニーが行われ、Nasdaqへの上場を象徴す …