第2回Nasdaq IPOセミナーの動画を公開しました
5月12日にVenture Café Tokyoにて、Nasdaq IPOセミナー第2弾を行いました。 当日のセミナー内容は以下のリンクから閲覧できるようになりましたので、どうぞご確認ください。 第2回 Nasdaq IPOセミナー 〜株式会社メディ […]
5月12日にVenture Café Tokyoにて、Nasdaq IPOセミナー第2弾を行いました。 当日のセミナー内容は以下のリンクから閲覧できるようになりましたので、どうぞご確認ください。 第2回 Nasdaq IPOセミナー 〜株式会社メディ […]
4月14日にVenture Cafe TokyoにてNasdaq IPOセミナー第1弾を行いました。 当日のセミナー内容は以下のリンクから閲覧できるようになりましたので、どうぞご確認ください。 第1回 Nasdaq IPOセミナー 〜Nasdaqで日 […]
ContentsIPO直後のベンチャー企業がNasdaqで追加の資金調達に成功IPOとFollow-on Offering日米のFollow-on Offering実績おわりに IPO直後のベンチャー企業がNasdaqで追加の資金調達に成功 2022 […]
コインチェックがSPACを利用してNasdaqに上場か 2022年3月22日、マネックスグループは、暗号資産交換業を手がける子会社コインチェックを特別買収目的会社(SPAC)との統合を通じて、年内にも米国Nasdaq市場に上場させると発表しました。暗 […]
東京生活館というドラッグストアや、化粧品や健康食品、日用雑貨などのECを展開している吉通貿易株式会社が2021年8月27日にSECに登録申請書(Form F-1)を提出し、12月23日にSEC登録が完了、2022年1月13日にNasdaqへ上場となり […]
Contentsプライム上場企業に対し、気候変動リスクの情報開示が義務化ESG情報開示の基準とフレームワーク日本におけるESG情報開示の動向第三者保証の義務化内部統制への拡大おわりに*注釈 プライム上場企業に対し、気候変動リスクの情報開示が義務化 2 […]
本記事は、12月15日に投稿しました「Nasdaq:取締役のダイバーシティに関するルール改定」のアップデートになります。 取締ダイバーシティに関するルールの概要 昨年12月にNasdaqは、取締役のダイバーシティに関するルールの改正案をまとめ、SEC […]
弊社はこの度、上釜健宏をExecutive Fellowに、中多広志とジョセフ・P・シュメルザイスJr.をAdvisorに、上田守誠をTechnical Advisorに迎えました。 Contents上釜健宏中多広志ジョセフ・P・シュメルザイスJr. […]
引き続きお問い合わせの多いSPACに関して、最近大変興味深い事例が出てきたので紹介したいと思います。 なお、通常のSPAC上場スキームに関してはこちらの記事をご覧ください。 「SPACを経由した米国上場の舞台裏を、2020年一番の大型案件を使って解説 […]